カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日で、大○大の非常勤講師が最後です。
実験自体は去年で終わってるから、いろんな先生に最後のご挨拶。 いろんなおもろいことがあった一年やった。 俺なりにはすごくいい経験になったと思ってる。 ただ、俺は先生にはむかへんな。 その確認は改めてできた。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2007-01-12 23:59
| TA系
![]()
本日は実験の最終日。
ほとんどの学生が先週までで終わってるから、今回は前回病欠した二人。 そのうちの一人は先週、熱も吐き気もあるのに「来週は予定があるから、今日やりたいです。」って言ってた。 その理由を今日見たら、「オールで遊ぶ約束があったんです。それで今日は実験したくなかったんです。」 ということで、彼は今日は一睡もせずに実験をやってました。 若いってすごいね~。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-12-22 23:59
| TA系
![]()
大○大で実験の非常勤講師をやってるわけやけど、学生にもいろんな人がいます。
そのうちの一人の学生はとにかく早く帰りたい、と思っています。 しかし、実験で考えるのは嫌。 今回、俺がやってるバッテリーチェッカーの作成で、回路をまず製図します。 その時点で彼は他の学生に話してました。「先生にどれだけ頼るかが早く終わるコツやで。」 製図の時点で「どうしたらいいの?」 回路をハンダ付けの時点で「これはどうしたらいいの?」 回路製作後の特性測定においては「電圧はどう測定したらいいの?」 knfrsw:「最初は0.5V刻み大きくてもいいよ。1.5V辺りはもっと細かくとったらいいから。」 「わからん。具体的に言って。」 結局、測定する点を全て言うまで彼は動きませんでした。 まあ、こんな学生だけではないんやけどね~。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-12-16 17:16
| TA系
![]()
現在、ノロウィルスが流行っているそうですね。
うちの研究室がどうだかわかりませんが、現在、大○大では流行っているそうです。 医者にかかって、診断書を書いてもらって講義を休むように勧告してるらしいです。 で、俺が担当する実験を受けてる学生にもノロ感染者がいました。 彼らは実験を早く終わらせたいってことで、来たのですが、広げてみんなが感染してはいけないということで、帰っていただきました。 俺、大丈夫かな。。。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-12-15 20:46
| TA系
![]()
今日は大○大で非常勤講師の日です。
寒いね~。 実験してる学生もかなりハンダ付けになれてきてるから、ある程度はほっておいても大丈夫。 というか、話しかけると集中力が途切れるから下手に話かけれない。 しかし、部屋から居なくなると、いざというときに質問ができなくなる。 ということ、実験部屋と準備室を行ったり来たり。 午前の学生は進み具合がイマイチ。 午後の学生は半分ぐらいが終わってきた。 頑張って終わらすぞ~。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-12-08 18:54
| TA系
![]()
大○大で、非常勤講師をやってるときに最近言われたこと
「先生、先生のコネでH大の大学院入学させてよ。」 絶対に無理です。 俺はまだ学生。 そんなコネもなきゃ、力もないです。 学費納めてますから~。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-11-30 20:53
![]()
今日は大○大で非常勤講師。
今日、初めて言われたことがある。 ずっと学生の間では俺のニックネームがついていたらしい。 赤星 阪神の赤星です。 似てる? つまみ枝豆は言われたことあるけど、阪神の赤星は言われたことないな~。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-11-24 21:26
| TA系
![]()
金曜に大○大で非常勤講師がありました。
時間を見つけてキングのところに遊びに行ったんやけど、余裕がないらしくあまり相手してくれなかった。 周りの友達曰く ・実験レポートが終わってないのに、前日に11時半まで遊んでいた。 ・当日、友達にレポート手伝ってくれと電話したら、その友人が徹夜明けのため、レポートをあきらめた。 さすが、キング。 俺の実験だけじゃないねんね。 というか、他の先生のレポートはちゃんとやらないとやばいよ。 ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-11-18 23:59
| TA系
![]()
非常勤講師の日に大○大のNi先生との会話です
ちなみにNi先生は電気のI先生と高校、大学と同期の先生です。 knfrsw:「Ni先生、公聴会をうまくは無理だとしても、乗り越えるのに何かアドバイスをいただけないですか?」 Ni先生:「そうやな~。とりあえず、多分野の先生もいらっしゃるから、研究の成果は大きく2つが限度やな。それ以上は何を言っても頭にはいらへん。」 knfrsw:「なるほど。」 Ni先生:「でも、見せる量が少ないと”お前はそんなけしかしてないんか”ってなる。」 knfrsw:「難しいですね。」 Ni先生:「結局、いじめられるしかない。」 いやいや、結論はそれっすか。 俺で遊んでません? ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-11-16 18:18
![]()
本日、公聴会がありました。
発表は朝の一人目なので、どの先生方も居眠りをされずにお元気でした。 なんとか公聴会は無事に終わったので、これから少しの間は公聴会に関する色々な先輩方から頂いたネタを書きたいと思います。 ということで、一つ目。 「大○大のO先生」 非常勤講師の日と公聴会が被ってないことを報告したときの返事 ”頑張ってDefenseの準備をして下さい。 #どのみち誰しも火ダルマになるんですが・・・” これは慰めていただいてるんですよね! 「どんなすごい人でもなる可能性はあるんだから、火ダルマになっても凹むな。」 ということを表現してるんですよね。 決して、悪気はないですよね! ■
[PR]
▲
by knfrsw
| 2006-11-15 17:43
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||